特許
J-GLOBAL ID:200903059163149079

土木用材料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-052697
公開番号(公開出願番号):特開平7-238530
出願日: 1994年02月25日
公開日(公表日): 1995年09月12日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 盛土の補強や、軟弱地盤の補強、洗堀防止等に用いられるものであって、引っ張り強度が大きい可撓性の粗目ネットと不織布シートの貼り合わせ面に通水性を与え、排水機能を発揮させる。【構成】 網目2b部分の大きさが100cm2 以下で平行光線の透過率が80〜98%、引っ張り強度が500kg/m以上の粗目ネット2 に、熱可塑性合成重合体からなる直径0.1〜5mmの多数の連続線条3 を不規則なループをなして重ね合わせ接着して排水材ベース4 を形成するとともに、この排水材ベース4 の表裏に、目付けが20〜1500g/m2 、繊維密度が0.03〜0.15g/cm3 の通水性不織布シート5,6 を上記連続線条3 の接着力によって貼り合わせ、粗目ネット2 の骨材と表裏の不織布シート5,6 との間に、多数の連続線条3 による通水隙間を形成した。
請求項(抜粋):
網目部分の大きさが100cm2 以下で平行光線の透過率が80〜98%、引っ張り強度が500kg/m以上の可撓性の粗目ネットに、熱可塑性合成重合体からなる直径0.1〜5mmの多数の連続線条が不規則なループをなして重ね合わされてそれぞれの各交差点において接着され、かつ粗目ネットの網目部分の空間の連続線条の一部が粗目ネットの裏面側に屈曲され粗目ネットと一体化されて排水材ベースが形成され、この排水材ベースの表裏に、目付けが20〜1500g/m2 、繊維密度が0.03〜0.15g/cm3 の通水性不織布シートが貼り合わされていることを特徴とする土木用材料。
IPC (5件):
E02D 3/10 ,  B32B 5/02 ,  E02B 3/12 ,  E02B 11/00 ,  E02D 17/18

前のページに戻る