特許
J-GLOBAL ID:200903059174748373

マルチサーバワークフローシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹岡 茂 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-343929
公開番号(公開出願番号):特開平11-161606
出願日: 1997年11月28日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】 接続先のサーバがダウンしている場合にも、他のサーバとの接続を可能とするマルチサーバワークフローシステムを提供することにある。【解決手段】 全てのサブシステムのサーバは、各利用者が接続可能な全てのサブシステムのサーバに関する情報を当該サーバを利用可能な全てのユーザについて保持する。クライアントからの接続先サーバ一覧の取得要求がいずれのサーバに送信されても、該取得要求を受信したサーバはクライアントに該接続先サーバ一覧をダウンロードする。クライアントはデフォルトとして指定しているサーバにログインしたとき、接続先サーバがダウンしている場合には、該クライアントが保持している該接続要求発行ユーザの接続先サーバ一覧中のサーバにログインして、該サーバから接続先サーバ一覧を取得し、該一覧中のサーバにログインして業務案件一覧を取得し、業務を実行する。
請求項(抜粋):
ネットワークに複数のサーバと複数のクライアントが接続され、サーバと複数のクライアントからなるサブシステムを複数組備えるマルチサーバワークフローシステムであって、全てのサブシステムのサーバは、クライアントが接続可能な全てのサブシステムのサーバのアドレスを記述した接続先サーバ一覧を含むユーザ情報を全てのクライアントについてサーバのデータベースに同一に保持し、クライアントからの接続先サーバ一覧の取得要求がいずれのサーバに送信されても、該取得要求を受信したサーバはクライアントに該接続先サーバ一覧をダウンロードすることを特徴とするマルチサーバワークフローシステム。
IPC (4件):
G06F 15/00 320 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 13/00 357 ,  G06F 15/16 470
FI (4件):
G06F 15/00 320 A ,  G06F 15/00 310 D ,  G06F 13/00 357 Z ,  G06F 15/16 470 B
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る