特許
J-GLOBAL ID:200903059216334019

光学部品および光学ネットワーク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-221720
公開番号(公開出願番号):特開平11-149004
出願日: 1998年08月05日
公開日(公表日): 1999年06月02日
要約:
【要約】【課題】 低コストでかつ容易に組み立てることができる光学部品を提供する。【解決手段】 光学的に透明で、かつ高度の正確さで成形することが容易な材料からなるプリズムは、一対の正方形面12a,12bと長方形の斜辺面(不図示)とを有し、各正方形面12a,12bの中央には、マイクロレンズアレイ等の光学素子が配置される差込部14が設けられている。プリズムの各面には、複数のプリズムを互いに連結させるための嵌合ピン16および嵌合穴18が設けられている。
請求項(抜粋):
モジュール式のブロックとして用いられる光学部品であって、光学的に透明で、実質的に同様な一対の入力表面および出力表面と第3の表面とを含み、前記入力表面および前記出力表面の少なくとも一方が中央に差込部開口を含むプリズム形要素と、前記各表面の一つ以上の表面に設けられ、複数の前記プリズム形要素を互いに連結させることができる雌型嵌合手段および雄型嵌合手段の組み合わせとを有する光学部品。
FI (2件):
G02B 5/04 F ,  G02B 5/04 E

前のページに戻る