特許
J-GLOBAL ID:200903059264222850

車載装置、センタ装置及びこれらを用いた予防安全システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田澤 博昭 ,  加藤 公延
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-142289
公開番号(公開出願番号):特開2004-348254
出願日: 2003年05月20日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】正確な注意喚起情報を運転者に提示できる車載装置、センタ装置及びこれらを用いた予防安全システムを提供する。【解決手段】車載装置1とセンタ装置10とを備え、車載装置1の制御手段4は、車両状態・操作状態検出手段2での検出結果に基づき危険状態を判断すると、車両位置・方位検出手段3からの現在位置及び方位情報を含む車両情報をセンタ装置10に送信し、且つセンタ装置10から受信した注意喚起情報を注意喚起情報出力手段6に出力させる。センタ装置10の車両情報蓄積手段12は、車載装置1から受信した車両情報を蓄積し、危険領域判定手段13は、車両情報に基づく危険状態の判定結果と地図情報とにより危険領域情報を生成して危険領域情報蓄積手段15に蓄積する。注意喚起情報送信手段17は、注意喚起情報作成手段16で危険領域情報に基づき作成された注意喚起情報を危険領域に存在する車載装置1に送信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両状態及び操作状態を検出する車両状態・操作状態検出手段と、 車両の現在位置及び進行方位を検出して現在位置データ及び方位データとしてそれぞれ出力する車両位置・方位検出手段と、 前記車両状態・操作状態検出手段で検出された車両状態及び操作状態に基づき車両に危険状態が発生したことを判断した場合に、前記車両位置・方位検出手段からの現在位置データ及び方位データと車両を識別するための識別情報とを含む車両情報を生成する制御手段と、 前記制御手段で生成された車両情報を外部に送信する通信手段 とを備えた車載装置。
IPC (2件):
G08G1/13 ,  B60R21/00
FI (3件):
G08G1/13 ,  B60R21/00 626C ,  B60R21/00 626E
Fターム (12件):
5H180AA01 ,  5H180BB05 ,  5H180BB12 ,  5H180BB15 ,  5H180CC12 ,  5H180EE02 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF38

前のページに戻る