特許
J-GLOBAL ID:200903059393815272

鬱病の処置のためのアリールピペラジニル-シクロヘキシルインドール誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-592263
公開番号(公開出願番号):特表2002-534411
出願日: 2000年01月06日
公開日(公表日): 2002年10月15日
要約:
【要約】 (I)【化1】式中:Ra、R1、R2及びR3は各々独立して水素またはハロゲン、CF3、アルキル、アルコキシ、MeSO2、アミノもしくはアミノカルボニル(各々、アルキル及びベンジルから選択される1もしくは2個の基で場合により置換されていてもよい)カルボキシもしくはアルコキシカルボニルから選択される置換基であるか;あるいはRa及びR1-4の隣接する2つは一緒になって、上記定義の置換基で場合により置換されていてもよい5-7員の炭素環式または複素環式環を形成することができ;R4は水素、ハロゲンまたはアルキルであり;R5は水素、アルキル、アリールアルキルまたはアリールであり;R6は水素、ハロゲン、CF3、CN、カルバミド、アルコキシまたはベンジルオキシであり;X1、X2及びX3は各々炭素であるかまたはX1、X2もしくはX3の一つは窒素であることができ;YはCHまたは窒素であり;そしてZは炭素または窒素である;またはその製薬学的に許容しうる塩を含んでなる、セロトニンにより影響を受ける神経学的疾患の処置のために有用な化合物が提供される。
請求項(抜粋):
式:【化1】式中:Ra、R1、R2及びR3は各々独立して水素またはハロゲン、CF3、アルキル、アルコキシ、MeSO2、アミノもしくはアミノカルボニル(各々、アルキル及びベンジルから選択される1もしくは2個の基で場合により置換されていてもよい)カルボキシもしくはアルコキシカルボニルから選択される置換基であるか;あるいはRa及びR1-4の隣接する2つは一緒になって、上記定義の置換基で場合により置換されていてもよい5-7員の炭素環式または複素環式環を形成することができ;R4は水素、ハロゲンまたはアルキルであり;R5は水素、アルキル、アルキルアリールまたはアリールであり;R6は水素、ハロゲン、CF3、CN、カルバミド、アルコキシまたはベンジルオキシであり;X1、X2及びX3は各々炭素であるか、またはX1、X2もしくはX3の一つは窒素であることができ;YはCHまたは窒素であり;そしてZは炭素または窒素である;の化合物またはその製薬学的に許容しうる塩。
IPC (8件):
C07D209/14 ,  A61K 31/404 ,  A61K 31/454 ,  A61K 31/496 ,  A61P 25/24 ,  C07D401/12 ,  C07D405/12 ,  C07D471/04 104
FI (8件):
C07D209/14 ,  A61K 31/404 ,  A61K 31/454 ,  A61K 31/496 ,  A61P 25/24 ,  C07D401/12 ,  C07D405/12 ,  C07D471/04 104 Z
Fターム (43件):
4C063AA01 ,  4C063BB09 ,  4C063CC12 ,  4C063CC14 ,  4C063CC76 ,  4C063CC79 ,  4C063DD06 ,  4C063EE01 ,  4C065AA04 ,  4C065BB04 ,  4C065CC01 ,  4C065DD02 ,  4C065EE02 ,  4C065HH01 ,  4C065KK01 ,  4C065PP04 ,  4C065PP15 ,  4C065QQ05 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086BC13 ,  4C086BC48 ,  4C086GA02 ,  4C086GA07 ,  4C086GA08 ,  4C086GA12 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA12 ,  4C204BB01 ,  4C204CB03 ,  4C204DB13 ,  4C204EB02 ,  4C204EB03 ,  4C204FB01 ,  4C204GB01 ,  4C204GB09 ,  4C204GB22 ,  4C204GB23 ,  4C204GB24

前のページに戻る