特許
J-GLOBAL ID:200903059545044226

車両用GPS航法装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-202717
公開番号(公開出願番号):特開平6-050766
出願日: 1992年07月29日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 常時、GPSの異常測位(誤測位)を検出することが可能な車両用GPS航法装置を提供することにある。【構成】 車両には受信機1が設けられ、又、マイコン2にはCD-ROM4が接続され、同CD-ROM4には高度情報を含む地図情報が記憶されている。マイコン2は、受信機1が受信した複数のGPS衛星S1〜S4からの信号から受信機1の高度を検出し、さらに、受信機1が受信した複数のGPS衛星S1〜S4からの信号よる受信機1の緯度・経度から、その緯度・経度に応じたCD-ROM4による受信機1の高度を算出する。そして、マイコン2は衛星S1〜S4からのデータによる受信機1の高度と、CD-ROM4による受信機1の高度とのズレを算出し、そのズレ量が許容値から外れると異常有りと判定する。
請求項(抜粋):
車両に設けられ、複数のGPS衛星からの信号を受信する受信機と、前記受信機が受信した複数のGPS衛星からの信号から受信機の高度を検出する受信機高度検出手段と、高度情報を含む地図情報が記憶された情報記憶手段と、前記受信機が受信した複数のGPS衛星からの信号による受信機の緯度・経度から、その緯度・経度に応じた前記情報記憶手段による受信機の高度を算出する地図高度検出手段と、受信機高度検出手段による受信機の高度と、地図高度検出手段による受信機の高度とのズレを算出し、そのズレ量が許容値から外れると異常有りと判定する異常判定手段とを備えたことを特徴とする車両用GPS航法装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G01S 5/14 ,  G09B 29/10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-191814
  • 特開昭61-137086
  • 特開平4-080679
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-191814
  • 特開昭61-137086

前のページに戻る