特許
J-GLOBAL ID:200903059550017679

X線撮影サポートシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-366243
公開番号(公開出願番号):特開平11-188026
出願日: 1997年12月25日
公開日(公表日): 1999年07月13日
要約:
【要約】【課題】 パソコンの表示装置にモデルの撮影体位と,そのときの撮影条件表を同時に表示し、サービス員の開業医に対するX線撮影装置の取り扱い説明を容易にすること。【解決手段】 被検体をいくつかの撮影部位に分類した第一の撮影部位と,この第一の撮影部位の各々に対応して細分化された第二の撮影部位と,この第二の撮影部位の各々に対応して設定したモデルの体位画像をおよび条件データとを記憶媒体に記憶し、これらを表示装置に選択的に表示するようにしたこと。
請求項(抜粋):
被検体のX線による撮影部位を特定し、この撮影部位を記憶する記憶媒体と,前記撮影部位の撮影体位を示す画像データを入力する撮影体位画像データ入力手段と,前記撮影部位の撮影条件データを入力する撮影条件データ入力手段と,前記撮影体位画像データ入力手段及び撮影条件データ入力手段から入力された撮影体位画像データ及び撮影条件データを前記記憶手段に記憶し、前記記憶手段から所望の撮影部位を選択してこの撮影部位に対応する前記撮影体位画像データと撮影条件データを表示する表示手段とを備えて成るX線撮影サポートシステム。
IPC (2件):
A61B 6/00 320 ,  A61B 6/00
FI (2件):
A61B 6/00 320 M ,  A61B 6/00 320 R

前のページに戻る