特許
J-GLOBAL ID:200903059572739201

スタンディングパウチ箱詰装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-011648
公開番号(公開出願番号):特開平11-208606
出願日: 1998年01月23日
公開日(公表日): 1999年08月03日
要約:
【要約】【課題】 簡易な構成により複数のスタンディングパウチの位置決めを実行して、効率的に箱詰めすることができるスタンディングパウチ箱詰装置を提供する。【解決手段】 A方向を縦1列に搬送されてきたスタンディングパウチ1を押出部24によりB方向に押し出して横方向に5個並べる。列状に配設された搬送ピン251が下方の切り込み255から上方に突出して、各スタンディングパウチ1の底側の凹部に係合し、C方向に所定量搬送して把持待機位置P3に位置決めする。位置決めされたスタンディングパウチ1の側縁部を方向転換部26の各爪部2611で把持して上方に回転した状態で保持し、ロボットアームでこれらの他方の側縁部をさらに把持してダンボール箱内に詰める。
請求項(抜粋):
内容物が充填され立ち状態で搬送されてくるスタンディングパウチを箱詰めする装置であって、前記搬送されてきたスタンディングパウチを縦方向に所定の間隔をおいて搬送する搬送手段と、前記搬送されてきたスタンディングパウチをその搬送路とほぼ直交する方向に配された待機位置に移送し、複数のスタンディングパウチをその側縁部がほぼ並んだ状態で整列させる整列手段と、待機位置に整列された各スタンディングパウチの底側の凹部に、列状に立設された係合ピンをそれぞれ係合させ、当該係合ピンをスタンディングパウチの整列方向とほぼ直交する方向に所定量移動させることにより当該スタンディングパウチの位置決めを行う位置決め手段と、前記位置決めされた各スタンディングパウチの側縁部もしくは上縁部を把持して箱内に収納するロボットアームとを備えたことを特徴とするスタンディングパウチ箱詰装置。
IPC (2件):
B65B 5/10 ,  B65B 35/36
FI (2件):
B65B 5/10 ,  B65B 35/36

前のページに戻る