特許
J-GLOBAL ID:200903059576721307

空気清浄化機能を備えた蛍光灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小堀 益 ,  堤 隆人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-363653
公開番号(公開出願番号):特開2007-165255
出願日: 2005年12月16日
公開日(公表日): 2007年06月28日
要約:
【課題】一般照明に使用される蛍光ランプをもって光触媒による空気清浄化機能を発揮し、しかもファン等を備えないことで安価で且つ騒音の問題の無い蛍光灯を得ること。【解決手段】光触媒を担持したセル数5〜20cpiの三次元網目構造よりなるセラミック製の光触媒フィルター5を蛍光ランプ3背面の反射板4に取り付けた。これによって、蛍光ランプ3発光時に発する熱によって蛍光ランプ3周囲に生じる空気の熱対流と相まって、空気が光触媒フィルターの組織内を効率よく透過し、ファンを設けなくても光触媒反応による十分な空気清浄化機能を得ることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光触媒を担持したセル数5〜20cpiの三次元網目構造よりなるセラミック製の光触媒フィルターを蛍光ランプ背面の反射板に取り付けた、空気清浄化機能を備えた蛍光灯。
IPC (5件):
F21V 33/00 ,  A61L 9/00 ,  A61L 9/18 ,  B01D 53/86 ,  B01J 35/02
FI (5件):
F21V33/00 D ,  A61L9/00 C ,  A61L9/18 ,  B01D53/36 J ,  B01J35/02 J
Fターム (47件):
3K014AA02 ,  3K014RB00 ,  3K014RB03 ,  4C080AA07 ,  4C080AA10 ,  4C080BB02 ,  4C080CC01 ,  4C080JJ03 ,  4C080KK08 ,  4C080LL10 ,  4C080MM02 ,  4C080NN04 ,  4C080QQ03 ,  4C080QQ15 ,  4D048AA19 ,  4D048AA22 ,  4D048BA07X ,  4D048BA10X ,  4D048BA41X ,  4D048BB09 ,  4D048EA01 ,  4G169AA03 ,  4G169BA03B ,  4G169BA04B ,  4G169BA13A ,  4G169BA13B ,  4G169BA48A ,  4G169CA02 ,  4G169CA03 ,  4G169CA17 ,  4G169DA06 ,  4G169EB11 ,  4G169EB12X ,  4G169EB12Y ,  4G169FA01 ,  4G169FA02 ,  4G169FB15 ,  4G169FB23 ,  4G169FB30 ,  4G169FB36 ,  4G169HA13 ,  4G169HB02 ,  4G169HD09 ,  4G169HD10 ,  4G169HE01 ,  4G169HE02 ,  4G169HF05
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 実開昭61-151739号公報
  • 脱臭機能付き蛍光灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-340381   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る