特許
J-GLOBAL ID:200903059627137931

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 正林 真之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-243509
公開番号(公開出願番号):特開2007-054326
出願日: 2005年08月24日
公開日(公表日): 2007年03月08日
要約:
【課題】 遊技者に遊技とは異なるゲームを提供し、このゲームへ入力するための選択肢によって、当選役に当選してからのリールの回転数を報知する遊技機を提供する。【解決手段】 遊技が開始されると、この遊技の回転数に応じて、一の装備データカテゴリを選択し、選択された装備データカテゴリに属する装備データの装備画像データを表示する遊技機。【選択図】図14
請求項(抜粋):
遊技者の操作に応じて遊技開始指令信号を出力する遊技開始指令手段と、 前記遊技開始指令信号を受信したことに基づいて所定の役を当選役として決定する当選役決定手段と、 前記遊技開始指令手段からの出力された前記遊技開始指令信号を検出したことに基づいて遊技に必要な複数の識別情報を回転変動表示する変動表示手段と、 遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段と、 前記停止指令手段から出力された前記停止指令信号を検出したことに基づいて前記識別情報の変動表示を停止させる停止制御手段と、 前記停止制御手段により停止された前記変動表示手段の複数の識別情報の組み合わせが、予め定められた前記当選役に応じた入賞態様である場合に、遊技者に遊技価値を付与する遊技価値付与手段と、 を備える遊技機において、 画像を表示する画像表示手段と、 前記遊技の際に、前記遊技者からの選択を受け付けるゲームを実行するゲーム実行手段と、 前記当選役決定手段が所定の当選役を決定したことに応じて、前記変動表示手段の回転数に関する回転数データを記憶する回転数記憶手段と、 前記回転数記憶手段に記憶された回転数データに基づいて、前記遊技者が選択可能な複数のアイテムを決定する選択可能アイテム決定手段と、 前記ゲームにおいて、前記選択可能アイテム決定手段により決定された複数の選択可能なアイテムを前記画像表示手段に表示させることによって遊技者による選択を受け付けるアイテム選択受付手段と、 を更に備える遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (4件):
A63F5/04 512A ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 514G ,  A63F5/04 516D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-393133   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る