特許
J-GLOBAL ID:200903059637559907

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-324081
公開番号(公開出願番号):特開平6-175800
出願日: 1992年12月03日
公開日(公表日): 1994年06月24日
要約:
【要約】【目的】 所望の時刻に所望の表示を行なうことができる表示装置を提供することである。【構成】 時計装置6で現在時刻と時刻データとの一致が検出されないとき、制御回路3は手順データ記憶回路2から時刻データを含まない表示手順データを読み出し、読み出した表示手順データが指定するチャネルに記憶してある表示データを表示データ記憶回路1から読み出しLCD10に表示させ、表示が終了すると、次の表示手順データを指定して同様に表示させる。現在時刻と時刻データとが一致すると、時刻データ付手順データ記憶回路5から時刻データを付した表示手順データを読み出し、読み出した時刻データを付した表示手順データが指定するチャネルに記憶してある表示データを表示データ記憶回路1から読み出し、表示セレクタ11に切換え信号を出力し、読み出した表示データを表示させる。
請求項(抜粋):
表示手段で表示される複数の表示データを記憶する表示データ記憶手段と、上記表示データの表示手順を指定する表示手順データを記憶する表示手順データ記憶手段と、上記表示データのうち所望の表示データに対してその表示時刻を指定する時刻データを記憶する時刻データ記憶手段と、上記時刻データによって表示時刻の指定が行なわれていない表示データについては上記表示手順データに基づいて上記表示手段に表示させ、上記時刻データによって表示時刻を指定された表示データについては、その時刻データに基づいて表示手段に表示させる制御手段とを具備したことを特徴とする表示装置。
IPC (2件):
G06F 3/14 310 ,  G09G 3/18
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-070026
  • 特開平3-070026
  • 特開昭52-011822
全件表示

前のページに戻る