特許
J-GLOBAL ID:200903059664780739

X線検出器及びX線CT装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-333838
公開番号(公開出願番号):特開平11-166976
出願日: 1997年12月04日
公開日(公表日): 1999年06月22日
要約:
【要約】【課題】 各チャンネル特性にばらつきのないX線検出器を得たい。【解決手段】 光電変換素子が並設された半導体層701と、この半導体層上に積層されたシンチレータ層703とを備え、シンチレータ層703には隣接素子に対して光の入射防止とX線クロストークを防止する光遮蔽及びX線遮蔽効果を持つ金属板706が設けられ、一方シンチレータ層上面には、光の発散防止する光反射手段が設けられており、その光反射手段としてシンチレータ層上面のみ光反射率の高い光反射材料を用いて光反射層707を形成した構造を特徴としたもので、剥離フィルム加圧手法を用いて容易に均一な光反射層薄膜を形成する。
請求項(抜粋):
チャンネル区分の光電領域を並設した半導体層と、半導体層の光電領域の上部に設けたシンチレータ層と、各シンチレータ層の上部に設けた、内部光を外部上部に放出しないための光反射層と、光反射層からシンチレータ層を経て半導体層に至る、チャンネル区分毎に設けたチャンネル区分溝と、このチャンネル区分溝に挿入したX線遮蔽板と、を備えるX線検出器。
IPC (2件):
G01T 1/20 ,  A61B 6/03 320
FI (2件):
G01T 1/20 G ,  A61B 6/03 320 R
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平1-191085
  • 多素子X線検出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-061216   出願人:株式会社日立メディコ
  • 特開平1-191085
全件表示

前のページに戻る