特許
J-GLOBAL ID:200903059670321452

エンジンの回転数制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-298624
公開番号(公開出願番号):特開平8-158912
出願日: 1994年12月01日
公開日(公表日): 1996年06月18日
要約:
【要約】【目的】スモークの大量発生、エンジンストールの発生を抑え、始動時目標アイドル回転数以下となる始動時のエンジン回転数を上昇させる。【構成】エンジン2 の始動を検出するイグニッションスイッチ78と、回転数センサ35の検出結果に基づいてエンジン2 の始動時のエンジン回転数NEが予め定められた始動時目標アイドル回転数MNE1以下の場合、通常ガバナマップV1より低く設定された始動時ガバナマップV3に基づいて燃料噴射量VSを求め、この燃料噴射量VSに基づいて電磁スピル弁23を制御し、始動時のエンジン回転数NEを始動時目標アイドル回転数MNE1に制御するECU79 とを備えた。
請求項(抜粋):
エンジンのエンジン回転数を検出する回転数検出手段と、前記エンジンへの燃料噴射量を調整することにより、該エンジンのエンジン回転数を調整する回転数調整手段と、前記回転数検出手段の検出結果に基づいてエンジンのエンジン回転数が予め定められた目標アイドル回転数とならないとき、前記エンジンのエンジン回転数が低下すると燃料噴射量が増加するように設定さた通常マップに基づいて燃料噴射量を求め、この燃料噴射量となるように前記回転数調整手段を制御し、エンジン回転数を目標アイドル回転数に制御する回転数制御手段とを備えたエンジンの回転数制御装置において、前記エンジンの始動を検出する始動検出手段と、前記回転数検出手段の検出結果に基づいてエンジンの始動時のエンジン回転数が予め定められた始動時目標アイドル回転数以下の場合、そのときのエンジン回転数と通常マップとに基づいて求められる燃料噴射量より低く設定された始動時マップに基づいて燃料噴射量を求め、この燃料噴射量となるように前記回転調整手段を制御し、始動時のエンジン回転数を始動時目標アイドル回転数に制御する始動時回転数制御手段とを備えたエンジンの回転数制御装置。
IPC (4件):
F02D 41/06 330 ,  F02D 41/14 330 ,  F02D 41/16 ,  F02D 45/00 312

前のページに戻る