特許
J-GLOBAL ID:200903059727443142

チップカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富村 潔
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-509841
公開番号(公開出願番号):特表平11-500554
出願日: 1996年08月23日
公開日(公表日): 1999年01月12日
要約:
【要約】少なくとも1つのメモリ(1)を含んでいる半導体チップを有するチップカードであって、チップのエネルギー供給のため、またチップからおよびチップへの双方向のデータ伝送のため、接触部(20)並びに無接触データ伝送のための手段(2)が設けられており、チップの上に駆動可能なスイツチング手段(9)が設けられており、このスイツチング手段が少なくとも電圧供給接触部(21)と接続されている論理回路(8)の出力信号の状態に関係してメモリ(1)を接触部(20)とまたは無接触データ伝送手段(2)と接続するチップカードにおいて、スイツチング手段(9)が、それが駆動されていないときに休止位置をとり、またこの休止位置でメモリ(1)を無接触データ伝送手段(2)と接続し、また供給電圧接触部(21)に電圧(VDD)が与えられている際にのみ、論理回路(8)により駆動されて、接触部(20)をメモリ(1)と接続することを特徴とする。
請求項(抜粋):
少なくとも1つのメモリ(1)を含んでいる半導体チップを有するチップカードであって、 チップのエネルギー供給のため、またチップからおよびチップへの双方向のデータ伝送のため、接触部(20)並びに無接触データ伝送のための手段(2)が設けられており、 チップの上に駆動可能なスイツチング手段(9)が設けられており、このスイツチング手段が少なくとも電圧供給接触部(21)と接続されている論理回路(8)の出力信号の状態に関係してメモリ(1)を接触部(20)とまたは無接触データ伝送手段(2)と接続するチップカードにおいて、 スイツチング手段(9)が、それが駆動されていないとき休止位置をとり、またこの休止位置でメモリ(1)を無接触データ伝送手段(2)と接続し、また供給電圧接触部(21)に電圧(VDD)が与えられている際にのみ、論理回路(8)により駆動されて、接触部(20)をメモリ(1)と接続することを特徴とするチップカード。
IPC (2件):
G06K 19/07 ,  G06K 17/00
FI (4件):
G06K 19/00 J ,  G06K 17/00 B ,  G06K 17/00 S ,  G06K 19/00 H
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • ICカード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-022971   出願人:日立マクセル株式会社

前のページに戻る