特許
J-GLOBAL ID:200903059728886145

電池用負極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高島 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-129567
公開番号(公開出願番号):特開平10-321219
出願日: 1997年05月20日
公開日(公表日): 1998年12月04日
要約:
【要約】【課題】 電池充放電容量の面で改善された黒鉛系負極活物質層を有する電池用負極の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 負極集電体上に施与された黒鉛系負極活物質組成物層が粘性状態にある間に該組成物層に磁界を付与することを特徴とする電池用負極の製造方法。その際磁界は、黒鉛系負極活物質組成物層の表面に対して磁束線が傾斜方向あるいは垂直方向となるように付与される。【効果】 電池容量並びにサイクル特性に優れた非水電解質リチウム二次電池を得ることができる。
請求項(抜粋):
磁界下において負極集電体上に黒鉛系負極活物質組成物の硬化層を形成することを特徴とする電池用負極の製造方法。
IPC (5件):
H01M 4/04 ,  C01B 31/04 101 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/04 A ,  C01B 31/04 101 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z

前のページに戻る