特許
J-GLOBAL ID:200903059751365144

マイクロホン装置及び指向性制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-366574
公開番号(公開出願番号):特開2000-197177
出願日: 1998年12月24日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 マイクロホン装置の指向性制御装置に関し、簡単な構成により水平方向360度の任意な方向に同一感度の単一狭指向特性を得るようにする。【解決手段】 無指向性のマイクロホンM1,M2,M3,M4を同一円周上に等間隔で配置すると共に、その中心位置に無指向性マイクロホンMを配置し、マイクロホンM1〜M4の出力とマイクロホンM5の出力とを減算器30〜33でそれぞれ減算し、これらの出力信号をマトリクスSW回路を通じて各乗算器38〜41に供給して、これら乗算器においてCOSθ,SINθ等の係数を乗算し、更に、これら乗算された信号を加算器42,43に供給してそれぞれ加算し、加算した信号の一方を遅延器44で遅延した後、この遅延した信号と加算した信号の一方とを減算器45で減算して、所望水平角度θ方向の単一狭指向性を得るようにした指向性制御装置。
請求項(抜粋):
第1,第2,第3及び第4の無指向性マイクロホンを同一平面における円周上に等間隔で配置すると共に、前記円周の中心位置に第5の無指向性マイクロホンを配置したことを特徴とするマイクロホン装置。
IPC (3件):
H04R 1/40 320 ,  H04R 1/20 320 ,  H04R 3/00 320
FI (3件):
H04R 1/40 320 A ,  H04R 1/20 320 ,  H04R 3/00 320
Fターム (2件):
5D018BB22 ,  5D020BB04

前のページに戻る