特許
J-GLOBAL ID:200903059753542345

ブランド形状の映像広告装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新井 信昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-181704
公開番号(公開出願番号):特開2008-020916
出願日: 2007年07月11日
公開日(公表日): 2008年01月31日
要約:
【課題】 ブランドの形状自体を引き立たせて視覚的効果とブランド公知効果をより一層高めるための方法を提供すること。【解決手段】 ブランド形態の映像広告装置は、映像広告装置の形態を任意のブランド形状に形成し、同ブランド形状は不透明材質や透明材質のもので構成し、裏面にプロジェクタによる映像スクリーンや、PDP、LCD、LEDのような映像自体が光源である映像光源装置を構成して映像を点けるとブランド形状板自体がブランド形状と映像を同時に提供し、映像を消すときは染料自体の色相がそのまま表出されるブランド形状板になることにより、動映像が表出されるブランド形状板とブランド看板機能を同時にすることができる【選択図】 図2
請求項(抜粋):
全体の形状をブランドの用語、記号、シンボル、デザイン、製品模型などのブランド形状でブランド形状板(100)を形成し、 前記ブランド形状板(100)は透明色相の透明映像板(3)で構成し、 前記透明映像板(3)の裏面にプロジェクタ(6)による映像スクリーン(5a)映像またはLCD、LEDのように映像自体が光源である映像光源装置(5)を結合して、 前記ブランド形状板(100)自体に映像が表出されることを特徴とする、ブランド形状の映像広告装置。
IPC (4件):
G09F 19/18 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/56 ,  G03B 21/62
FI (4件):
G09F19/18 F ,  G03B21/00 D ,  G03B21/56 Z ,  G03B21/62
Fターム (9件):
2H021AA05 ,  2H021BA28 ,  2K103AA04 ,  2K103AA17 ,  2K103AA26 ,  2K103AB10 ,  2K103BC19 ,  2K103BC50 ,  2K103CA01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る