特許
J-GLOBAL ID:200903059827911801

口 栓

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-011685
公開番号(公開出願番号):特開平7-215336
出願日: 1994年02月03日
公開日(公表日): 1995年08月15日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】油類、強アルカリ液や有機溶剤などに耐性が強く、しかも、バージン機能と良好な易開封性とを併せてもつ液体用紙容器や軟質包装体に使用する口栓を提供する。【構成】円形の台座板113の上面に円筒状の周壁111を立設し、この周壁111の内側の閉鎖部に、薄肉脆弱線114が周設する切取部115と、この切取部115に支柱116で連結された引張リング117とを有する口栓110において、口栓本体110の前記台座板113の下面に、接着性樹脂層120/高耐性樹脂層122構成の積層フィルム120を、接着性樹脂層121側を熱融着して貼着し、かつ、薄肉脆弱線114のV字型切り込み118を、前記周壁111の内側の閉鎖部の上面に形成する。
請求項(抜粋):
円形の台座板の上面に円筒状の周壁を立設し、この周壁の内側の閉鎖部に、薄肉脆弱線が周設する切取部と、この切取部に支柱で連結された引張リングとを有する口栓において、口栓本体の前記台座板の下面に、接着性樹脂層/高耐性樹脂層構成の積層フィルムを、接着性樹脂層側を熱融着して貼着し、かつ、薄肉脆弱線のV字型切り込みを、前記周壁の内側の閉鎖部の上面に形成したことを特徴とする口栓。
IPC (2件):
B65D 5/74 ,  B65D 47/36

前のページに戻る