特許
J-GLOBAL ID:200903059829442388

視覚情報表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-078402
公開番号(公開出願番号):特開平5-241540
出願日: 1992年02月28日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】 頭の向きや位置の変化に追従して向きや位置が変わる実画像とCG画像を合成して装着者の目前に表示する視覚情報表示装置を提供する。【構成】 現場責任者の視線上に配置されたハーフミラー50と、現場責任者の頭部Hに装着され、ハーフミラー50を前記位置に保持するベースマウント10と、頭部Hの向き及び位置を検出するセンサ80と、センサ80の検出結果に基づいて頭部Hの向き及び位置に対応した部分のコンピュータ画像を出力するコンピュータグラフィック装置90と、頭部Hの向き及び位置に対応した所定の撮像領域を撮像するテレビカメラ102と、テレビカメラ102の撮影画像をコンピュータグラフィック装置90の出力コンピュータ画像に合成する画像合成装置110と、ベースマウント10に保持され、画像合成装置110からの合成画像を表示してハーフミラー50に投影する液晶表示装置30とを備える構成とした。
請求項(抜粋):
装着者の視線上に配置されたスクリーンと、前記装着者の頭部に装着され、前記スクリーンを前記位置に保持する保持手段と、前記装着者の頭部の向き及び位置を検出するセンサと、前記センサの検出結果に基づいて、前記装着者の頭部の向き及び位置に対応した部分のコンピュータ画像を出力するコンピュータグラフィック装置と、前記装着者の頭部の向き及び位置に対応した所定の撮像領域を撮像するテレビカメラと、前記テレビカメラが撮像する画像を前記コンピュータグラフィック装置が出力するコンピュータ画像に合成する画像合成装置と、前記保持手段に保持され、前記画像合成装置にて合成された画像を表示して前記スクリーンに投影する映像表示装置と、を備えたことを特徴とする視覚情報表示装置。
IPC (5件):
G09G 5/00 ,  G02F 1/13 505 ,  H04N 5/64 511 ,  H04N 5/72 ,  H04N 5/74

前のページに戻る