特許
J-GLOBAL ID:200903059829549727

発光ダイオードを用いた信号灯の断線検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅野 中
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-078925
公開番号(公開出願番号):特開平7-287043
出願日: 1994年04月18日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【目的】 信号灯の発光源に用いたLEDの断線を監視する。【構成】 基板上に実装された複数のLED9,9,...を2以上の組に分割し、各組のLEDの直列回路C1〜C40を電源回路に並列に接続し、各組のLEDの直列回路C1〜C40にはそれぞれ検知素子12を設ける。各組の検知素子12のAND条件を出力とし、AND条件が崩れたときの条件でリレー15を動作させて故障発生情報を出力する。
請求項(抜粋):
複数のLEDの組と、検知素子と、検出回路とを有する信号灯の断線検出装置であって、複数のLEDの組は、信号灯の発光源として灯器に内蔵された複数のLEDを2以上の組に分割したものであり、各LEDの組は、2以上のLEDを直列に接続した直列回路であり、電源回路に並列に接続され、検知素子は、各LEDの組の直列回路の導通を各組毎に検知し、その導通検知信号を検出回路に出力するものであり、検出回路は、各LEDの組から出力された導通検知信号を入力として導通し、その内の少なくとも一つが途絶えたときにLEDの故障発生情報を出力するものであることを特徴とする発光ダイオードを用いた信号灯の断線検知装置。
IPC (7件):
G01R 31/02 ,  B61L 5/18 ,  G08B 5/36 ,  G08G 1/095 ,  G08G 1/097 ,  G09G 3/14 ,  H02H 3/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭53-021599
  • 特開昭55-062698

前のページに戻る