特許
J-GLOBAL ID:200903059836386051

ハイドレート回収のためのシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-541991
公開番号(公開出願番号):特表2000-513061
出願日: 1998年04月01日
公開日(公表日): 2000年10月03日
要約:
【要約】海洋底上のハイドレート層のハイドレートからのガスから液体炭化水素を回収するシステムは、船;ハイドレート層上の所望の位置に船を維持するための船に連結されたポジショニング・サブシステム;海洋底上のハイドレートからのガスを船に送出しハイドレートからガスを分離するための船に連結されたハイドレート回収サブシステム;ハイドレート回収サブシステムからガスを回収し該ガスを炭化水素に転化するためのハイドレート回収サブシステムに連結されたガス転化サブシステム;ガス転化サブシステムにより製造された液体炭化水素を保持するためのガス転化サブシステムに連結された貯蔵用および取り出し用サブシステムを含む。ガス転化サブシステムからの過剰のエネルギーは、システム中で他のどこでも使用される。海洋底からハイドレートを回収する方法も、提供される。
請求項(抜粋):
海洋底上のハイドレート層のハイドレートからのガスから液体炭化水素を回収するシステムであって、該システムは、 船; ハイドレート層上の所望の位置に船を保持するための、船に連結されたポジショニング・サブシステム; 海洋底上のハイドレートからのガスを船に送出しハイドレートからガスを分離するための、船に連結されたハイドレート回収サブシステム; ハイドレート回収サブシステムからガスを収容し該ガスを液体炭化水素に転化するための、ハイドレート回収サブシステムに連結されたガス転化サブシステム; ガス転化サブシステムにより製造された液体炭化水素を保持するための、ガス転化サブシステムに連結された貯蔵および除去サブシステム、 を含み;および ガス転化サブシステムにより生成された過剰な動力はハイドレート回収サブシステムに供給される、システム。
IPC (5件):
E21C 50/00 ,  C10G 33/04 ,  C10K 3/00 ,  C10L 3/10 ,  E21B 43/00
FI (5件):
E21C 50/00 ,  C10G 33/04 ,  C10K 3/00 ,  E21B 43/00 A ,  C10L 3/00 B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭57-172094

前のページに戻る