特許
J-GLOBAL ID:200903059857093267

電気エネルギー貯蔵素子およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-203961
公開番号(公開出願番号):特開2000-036303
出願日: 1998年07月17日
公開日(公表日): 2000年02月02日
要約:
【要約】【課題】 パワー用の用途に適応した出力密度特性に優れる新しいエネルギー貯蔵素子、すなわち、これまでにない新しい安価な電気化学キャパシターを提供する。【解決手段】 電気化学疑似電気容量材料として五酸化バナジウム超微粒子を用いることを特徴とし、有機バナジウム溶液により有機バナジウム錯体を比表面積の大きいカーボンに高分散に吸着させて、その後、得られた有機バナジウム錯体吸着カーボンを不活性雰囲気中で低温乾燥させることにより、前記前記五酸化バナジウム超微粒子をカーボン粉末に高分散に担持させる。
請求項(抜粋):
電気化学疑似電気容量材料として五酸化バナジウム超微粒子をカーボン粉末に担持させた電気エネルギー貯蔵素子であって、前記五酸化バナジウム超微粒子は、有機バナジウム溶液により有機バナジウム錯体を比表面積の大きいカーボンに高分散に吸着させて、その後、得られた有機バナジウム錯体吸着カーボンを不活性雰囲気中で低温乾燥させることにより、前記カーボン粉末に担持されていることを特徴とする電気エネルギー貯蔵素子。
IPC (6件):
H01M 4/48 ,  H01G 4/008 ,  H01G 9/058 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (6件):
H01M 4/48 ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z ,  H01G 1/01 ,  H01G 9/00 301 A
Fターム (37件):
5E082AB09 ,  5E082AB10 ,  5E082BB03 ,  5E082BB10 ,  5E082PP03 ,  5E082PP06 ,  5E082PP10 ,  5H003AA02 ,  5H003BA01 ,  5H003BA02 ,  5H003BB02 ,  5H003BB04 ,  5H003BC01 ,  5H003BC05 ,  5H003BD00 ,  5H003BD01 ,  5H003BD05 ,  5H014AA02 ,  5H014BB01 ,  5H014BB03 ,  5H014BB08 ,  5H014EE07 ,  5H014EE10 ,  5H014HH00 ,  5H014HH08 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK02 ,  5H029AL06 ,  5H029AM02 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ12 ,  5H029CJ23 ,  5H029CJ28 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ14

前のページに戻る