特許
J-GLOBAL ID:200903059864673945

新規な生体材料薬物送達組成物および表面改変組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大塩 竹志 ,  森下 夏樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-347327
公開番号(公開出願番号):特開2006-152306
出願日: 2005年11月30日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】医療用デバイスおよび医療用デバイス上のコーティングの形成のための向上した特性を有するポリマーに関連した改良を提供すること。【解決手段】少なくとも一部ポリオキシアルキレンコポリマーから作製された第1ポリマーを、ポリマーおよびオリゴマーからなる群より選択される第2成分と組み合わせて含む、ブレンド。1つの実施形態において、ブレンドであって、以下:生体吸収性ターポリマーであって、ポリオキシアルキレンコポリマー、ε-カプロラクトン由来の単位を含み、該コポリマーの残りが、本明細書に規定される他の共重合可能なモノマー由来である、ターポリマー;およびラクチド、グリコリド、乳酸、ラクトン、グリコール酸、カルボネート、オルトエステル、吸収性ウレタン、および吸収性ナイロンからなる群より選択される2つ以上のモノマー由来のポリマー、を含む、ブレンドが提供される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくとも一部ポリオキシアルキレンコポリマーから作製された第1ポリマーを、ポリマーおよびオリゴマーからなる群より選択される第2成分と組み合わせて含む、ブレンド。
IPC (4件):
C08L 71/00 ,  A61L 17/00 ,  A61L 31/00 ,  C08L 101/00
FI (4件):
C08L71/00 Z ,  A61L17/00 ,  A61L31/00 P ,  C08L101/00
Fターム (17件):
4C081AB01 ,  4C081AC02 ,  4C081BA16 ,  4C081CA03 ,  4C081CA08 ,  4C081CA17 ,  4C081CA18 ,  4C081CA20 ,  4C081CA23 ,  4C081CE01 ,  4C081CE02 ,  4C081CE11 ,  4C081DC03 ,  4C081DC12 ,  4J002CF19X ,  4J002CH02W ,  4J002GB01
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る