特許
J-GLOBAL ID:200903059868928131

レーザレーダ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-062943
公開番号(公開出願番号):特開平5-264719
出願日: 1992年03月19日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【目的】レーザレーダ装置で近距離の測距を行なう場合に、反射光の強度が強いことによってディテクタが飽和することを防ぎ、精度を保って測距を行なう。【構成】レーザ発振部1と、信号処理部6との間にレーザ出力の制御を行なう制御回路2を設ける。信号処理部6により、レンズ4および受光回路5を通して入力する全フレームの測距状態の飽和の有無を判定し、飽和状態にあるときは次フレームのレーザ出力の制御を行なってディテクタの飽和を防ぎ、精度を保つ。
請求項(抜粋):
近距離における送出レーザ光の目標物による反射光を捕捉し、前記反射光の受光レベルに対応して近距離受光レベルの飽和を抑圧するように前記送出レーザ光の送出レベルを低減することを特徴とするレーザレーダ装置。
IPC (2件):
G01S 7/48 ,  G01S 17/10
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平4-092178
  • 特開平4-012289
  • 特開平1-187236
全件表示

前のページに戻る