特許
J-GLOBAL ID:200903059870742720

電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 輝夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-079207
公開番号(公開出願番号):特開平10-257768
出願日: 1997年03月14日
公開日(公表日): 1998年09月25日
要約:
【要約】【課題】 複数の電源ユニットを配線によらずに簡単に合体することが可能な電源装置を提供する。【解決手段】 隣り合う一方の電源ユニット20の入力端子3、出力端子5び並列運転端子4のそれぞれの入力部3A、5A、4Aを構成するソケットに、他方の電源ユニット20の入力端子3、出力端子5及び並列運転端子4のそれぞれの出力部3B、5B、4Bを構成するプラグを挿入することで、隣り合う電源ユニット20を並列に配線によらずに合体し、これらの電源ユニット20のうち、入力端子3、出力端子5及び並列運転端子4の入力部3A、5A、4Aが解放された電源ユニットを親電源ユニットとし、入力端子3、出力端子5及び並列運転端子4の入力部3A、5A、4Aに出力部3B、5B、4Bが挿入接続された電源ユニットを増設電源ユニットにして電源の容量アップを行う。
請求項(抜粋):
複数の電源ユニットの一つを親電源ユニットにすると共に、他の電源ユニットを増設電源ユニットとし、前記親電源ユニットは、制御スイッチを作動して出力電圧を制御する制御部と、出力部を有する入力端子と、出力部を有する出力端子と、出力部を有する並列運転端子とを有し、前記増設電源ユニットは、入、出力部を有する入力端子と、入、出力部を有する出力端子と、入、出力部を有する並列運転端子とを有し、前記親電源ユニットの前記入力端子と前記出力端子と前記並列運転端子とのそれぞれの前記出力部及び前記増設電源ユニットの前記入力端子と前記出力端子と前記並列運転端子とのそれぞれの前記入、出力部をコネクタのソケット・プラグ構成にしたことを特徴とする電源装置。
IPC (4件):
H02M 3/28 ,  H02J 1/00 306 ,  H02M 7/04 ,  H02M 7/06
FI (5件):
H02M 3/28 W ,  H02M 3/28 Y ,  H02J 1/00 306 K ,  H02M 7/04 D ,  H02M 7/06 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-345950   出願人:オムロン株式会社

前のページに戻る