特許
J-GLOBAL ID:200903059909342503

電源装置、画像形成装置、画像形成システム、電源装置の制御方法、画像形成装置の電源制御方法、及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-126865
公開番号(公開出願番号):特開2000-324820
出願日: 1999年05月07日
公開日(公表日): 2000年11月24日
要約:
【要約】【課題】 画像形成装置の使用状態によってメイン電源からサブ電源への切り替えタイミングを考慮して、最適で最小の電力消費を可能にする画像形成装置の電源制御方法を提供する。【解決手段】 サブ電源制御IC22とトランスT21の間にスイッチ回路SW12を配して、二次側のプリンタ制御部105からこのスイッチ回路SW12のON/OFF制御を行えるようにする。そして、プリンタ制御部105は、サブ電源をONした時に計数回路29で時間計測を行い、ある一定の時間を経た後にメイン電源のスイッチ回路SW21をOFFする構成とする。これによって、負荷が大きい時(プリントモード)にはメイン電源をONし且つサブ電源をOFFの状態とし、負荷が小さな時(スタンバイモードまたはスリープモード)にはメイン電源をOFFし、サブ電源のみをONの状態とする。
請求項(抜粋):
外部装置の電源供給用として設けられ、前記外部装置の動作モード時に電源供給を行う第1の電源と前記外部装置の待機モード時に電源供給を行う第2の電源とを有する電源装置において、前記第1の電源を前記動作モード時にオンして前記待機モード時にオフする第1のスイッチ手段と、前記第2の電源を前記待機モード時にオンして前記動作モード時にオフする第2のスイッチ手段と、前記待機モード時における前記第2の電源の起動開始時から時間計測を開始し、所定時間経過した時に前記第1のスイッチ手段をオフして前記第1の電源を遮断するタイミング計測手段とを備えたことを特徴とする電源装置。
IPC (2件):
H02M 3/28 ,  B41J 29/38
FI (2件):
H02M 3/28 H ,  B41J 29/38 D
Fターム (17件):
2C061BB08 ,  2C061HT02 ,  2C061HT07 ,  5H730AA14 ,  5H730AS00 ,  5H730BB42 ,  5H730BB82 ,  5H730CC01 ,  5H730DD04 ,  5H730EE07 ,  5H730EE73 ,  5H730EE75 ,  5H730FF06 ,  5H730FF09 ,  5H730FF19 ,  5H730FG21 ,  5H730XC07

前のページに戻る