特許
J-GLOBAL ID:200903059982133513

車両後部構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-058480
公開番号(公開出願番号):特開2006-240472
出願日: 2005年03月03日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】 車両が後方から衝撃を受けたときに車両の駆動系に電気的な故障を生じさせることなく電源の破損を防止することができる車両後部構造を提供する。【解決手段】 車両11の後部11bに配置された高電圧バッテリ15から駆動モータ13への電力の供給を制御するためのインバータ16が、トランクルーム17の下方に設けられた収納部21内に収納されており、インバータ16の下方には、車両11が後方から衝撃を受けたときにリアバンパー22の下部22aから収納部21の後方壁21aを介して受ける衝撃荷重を吸収すべく展開するエアバッグ19が配置されている。エアバッグ19が展開することにより、インバータ16は、リアバンパー22の下部22aよりも高い高さ位置に押し上げられる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
車両の後部に配置され、前記車両を走行させるための駆動モータに駆動電力を供給するための電源と、該電源の後方に配置され、前記電源から前記駆動モータへの電力の供給を制御するための制御装置と、前記車両がその後方から衝撃を受けたときに、前記制御装置に作用する衝撃荷重を軽減させるべく該衝撃荷重を吸収するためのエアバッグとを備えることを特徴とする車両後部構造。
IPC (3件):
B60K 1/00 ,  B60K 6/04 ,  B60R 16/02
FI (5件):
B60K1/00 ,  B60K6/04 100 ,  B60K6/04 130 ,  B60K6/04 170 ,  B60R16/02 620Z
Fターム (2件):
3D035AA05 ,  3D035AA06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 車体後部フロア構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-215694   出願人:本田技研工業株式会社

前のページに戻る