特許
J-GLOBAL ID:200903059992749520

プラスチツク成形品用塗料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 堅太郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-262133
公開番号(公開出願番号):特開平5-098214
出願日: 1991年10月09日
公開日(公表日): 1993年04月20日
要約:
【要約】【目的】 塗膜の諸物性に優れるとともに、耐擦傷性及び耐熱水性に優れたのプラスチック成形品用塗料組成物を提供すること。【構成】 下記(A)、(B)、(C)及び(D)を必須成分とすることを特徴とするプラスチック成形品用塗料組成物。(A)一般式 R1 R2aSi (OR3 )3-a (但し、R1 :エポキシ基を有する有機基、R2 :水素または炭素数1〜4の炭化水素基、R3 :炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキシアルキル基、a:0または1)で示されるエポキシ基含有ケイ素化合物の加水分解物...100重量部、(B)平均粒子径がそれぞれ1〜200nmである非変性コロイダルシリカ及び変性コロイダルシリカを、非変性/変性=90/10〜0/100の重量比で組み合わせたもの...30〜500重量部、(C)不飽和又は飽和の多価カルボン酸またはその無水物のうち少なくとも一種...1〜50重量部、(D)アミン系化合物及び有機金属化合物の内から選択される一種または二種以上の硬化剤...0.5〜25重量部
請求項(抜粋):
下記(A)、(B)、(C)及び(D)を必須成分とすることを特徴とするプラスチック成形品用塗料組成物。(A)一般式 R1 R2aSi (OR3 )3-a(但し、R1 :エポキシ基を有する有機基、R2 :水素または炭素数1〜4の炭化水素基、R3 :炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキシアルキル基、a:0または1)で示されるエポキシ基含有ケイ素化合物の加水分解物...100重量部、(B)平均粒子径がそれぞれ1〜200nmである非変性コロイダルシリカ及び変性コロイダルシリカを、非変性/変性=90/10〜0/100の重量比で組み合わせたもの...30〜500重量部、(但し、変性コロイダルシリカは、表面がアルコキシル化されたコロイダルシリカに、グリシドキシアルキルトリアルコキシシランまたはその誘導体を反応させて調製するもの。)(C)不飽和又は飽和の多価カルボン酸またはその無水物のうち少なくとも一種...1〜50重量部、(D)アミン系化合物及び有機金属化合物の内から選択される一種または二種以上の硬化剤...0.5〜25重量部
IPC (4件):
C09D183/06 PMT ,  C09D 1/00 PCN ,  G02B 1/10 ,  C09C 1/28 PAQ

前のページに戻る