特許
J-GLOBAL ID:200903060035434699

ディスクホイール及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三宅 宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-064119
公開番号(公開出願番号):特開平10-258394
出願日: 1997年03月18日
公開日(公表日): 1998年09月29日
要約:
【要約】【課題】 溶接部耐久強度に優れたディスクホイールを安価に提供する。【解決手段】 ディスク1に形成した圧入部3の先端3aを、ビードシート部5とハンプ部6の境界からディスク1の圧入部3の先端3aにおける板厚の1/2に近似する距離だけビードシート部5側に位置させる。溶接ビード止端部Dをハンプ内周面6aに位置させる。溶接ビードとリムのハンプ部内周面との間の角度である溶接ビード接線角を100°〜130°に形成する。溶接ビード止端部Dにショットピーニング加工による0.2R〜0.5Rの曲面を形成する。
請求項(抜粋):
ディスクの外周部に複数のスポーク部を形成するとともに、該スポーク部の先部にフランジ状の圧入部を形成して、該圧入部をリムのビードシート部内周面に圧入嵌合し溶接組立したディスクホイールにおいて、上記ディスクに形成した圧入部の先端を、ビードシート部とハンプ部の境界からディスクの圧入部の先端における板厚の1/2に近似する距離だけビードシート部側に位置させ、両者を接合するガスアーク溶接の溶接ビード止端部をハンプ内周面に位置させ、該溶接ビードとリムのハンプ部内周面との間の角度である溶接ビード接線角を100度以上130度未満に形成し、該溶接ビード止端部にショットピーニング加工による0.2R〜0.5Rの曲面を形成したことを特徴とするディスクホイール。
IPC (3件):
B23K 37/08 ,  B60B 3/04 ,  B60B 3/10
FI (4件):
B23K 37/08 D ,  B60B 3/04 E ,  B60B 3/04 A ,  B60B 3/10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-197539
  • 特開平3-180229
  • 特開昭61-266187
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-180229
  • 特開昭61-266187
  • 特開平4-197539

前のページに戻る