特許
J-GLOBAL ID:200903060059987389

粒状濾材の濾過機能再生可能な濾過装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伴 俊光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-281715
公開番号(公開出願番号):特開2005-046738
出願日: 2003年07月29日
公開日(公表日): 2005年02月24日
要約:
【課題】粒状濾材の濾過機能再生可能な濾過装置および方法を提供する。【解決手段】濾過対象流体を内部に導入する導入口および濾過後の流体を外部に導出する導出口をもつ容器と、該容器内の導入口から導出口に至る途中の定位置に保持され、濾過対象流体を濾過する所定量の粒状濾材を備えた複数の濾材収容空間からなる濾過部と、濾過対象流体を所定期間濾過した後の粒状濾材を攪拌して被濾過物が付着した粒状濾材を相対的に移動させて該粒状濾材の表面に付着した被濾過物を除去し、粒状濾材の濾過性能を復活させる攪拌手段と、を備えた粒状濾材の濾過機能再生可能な濾過装置および方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
濾過対象流体を内部に導入する導入口および濾過後の流体を外部に導出する導出口をもつ容器と、該容器内の該導入口から該導出口に至る途中の定位置に保持され、濾過対象流体を濾過する所定量の粒状濾材を備えた複数の濾材収容空間からなる濾過部と、該濾過対象流体を所定期間濾過した後の該粒状濾材を攪拌して被濾過物が付着した該粒状濾材を相対的に移動させて該粒状濾材の表面に付着した被濾過物を除去し、該粒状濾材の濾過性能を復活させる攪拌手段と、を備えたことを特徴とする粒状濾材の濾過機能再生可能な濾過装置。
IPC (3件):
B01D24/00 ,  B01D29/66 ,  B01D46/30
FI (8件):
B01D29/08 520A ,  B01D46/30 C ,  B01D29/08 530A ,  B01D29/08 540A ,  B01D29/08 540B ,  B01D29/38 510B ,  B01D29/38 520C ,  B01D29/38 540
Fターム (6件):
4D058JA60 ,  4D058JB32 ,  4D058KA03 ,  4D058MA15 ,  4D058MA17 ,  4D058MA48
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭52-125877
  • 特開昭53-072360
  • 特開昭52-125877
全件表示

前のページに戻る