特許
J-GLOBAL ID:200903060109071488

拡大観察装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-215819
公開番号(公開出願番号):特開2000-046746
出願日: 1998年07月30日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】観察対象物を画像表示装置に拡大表示する際に、拡大倍率の調整が自動的に行われ、観察対象物の観察したい領域を容易に特定することが可能で、観察対象物を任意の方向から観察可能な拡大観察装置を提供する。【解決手段】観察対象物Wの光学像を得る撮像レンズ5と、光学像を撮像する撮像装置4、撮像装置4によって撮像された画像データを拡大表示する画像表示装置3とを有する拡大観察装置であって、撮像レンズ5に対して任意の位置に保持された観察対象物Wと撮像レンズ5との距離を測定する距離測定手段8と、測定された距離に応じて画像データの拡大倍率を変更する画像倍率変更手段を有する。
請求項(抜粋):
観察対象物の光学像を得る撮像レンズと、前記光学像を撮像する撮像手段と、前記撮像手段によって撮像された画像データを拡大表示する画像表示手段と、前記撮像レンズに対して任意の位置に保持された前記観察対象物と前記撮像レンズとの距離を測定する距離測定手段と、前記距離に応じて前記画像データの拡大倍率を変更する画像倍率変更手段とを有する拡大観察装置。
Fターム (10件):
2G051AA65 ,  2G051AB20 ,  2G051BA10 ,  2G051BA20 ,  2G051CA03 ,  2G051CA04 ,  2G051DA08 ,  2G051EA12 ,  2G051EA16 ,  2G051FA04

前のページに戻る