特許
J-GLOBAL ID:200903060110000241

無線通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-344286
公開番号(公開出願番号):特開2004-180010
出願日: 2002年11月27日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
【課題】通信を希望する無線アクセスポイントの識別情報が変更になっても、ネットワークに容易に参加することができるようにする。【解決手段】無線ステーション端末STA1は、SS-ID”11111”で認証要求メッセージを送出すると、”11111”を保有している無線アクセスポイントAP1は、STA1との間で認証処理を行う。ところが、それぞれに設定されているWEP鍵が異なっているので、認証拒否メッセージが返信される。次に、STA1は、複数のAPから送出されるビーコン信号を受信し、それに含まれるSS-IDと受信電界強度をデータベース801に保管し、認証処理失敗したものを除く、受信電界強度が最も大きいSS-IDを、新たなSS-IDとして選択し、新たに設定されたSS-IDにて認証要求を行う。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
複数の無線アクセスポイントのうち所望の無線アクセスポイントが保有する暗号鍵と同一の暗号鍵を用いて、前記所望の無線アクセスポイントと秘匿通信を行う無線通信端末装置であって、 認証処理用の識別情報を設定する識別情報設定手段と、 前記複数の無線アクセスポイントのうち、前記識別情報設定手段により設定された識別情報に対応する無線アクセスポイントに対して認証要求する認証要求手段と、 前記複数の無線アクセスポイントから発信される、各無線アクセスポイントに設定されている識別情報を含んだ報知信号を受信する報知信号受信手段とを有し、 認証処理に失敗した場合は、前記報知信号受信手段で受信した識別情報に設定を変更して認証処理をすることを特徴とする無線通信端末装置。
IPC (3件):
H04L12/28 ,  H04L9/32 ,  H04Q7/38
FI (4件):
H04L12/28 310 ,  H04B7/26 109R ,  H04L9/00 675A ,  H04L9/00 673A
Fターム (27件):
5J104AA07 ,  5J104KA02 ,  5J104KA04 ,  5J104KA06 ,  5J104KA14 ,  5J104NA03 ,  5J104NA05 ,  5J104PA01 ,  5K033AA08 ,  5K033AA09 ,  5K033CB01 ,  5K033DA17 ,  5K033DB20 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07 ,  5K033EC01 ,  5K067AA30 ,  5K067AA32 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067HH36

前のページに戻る