特許
J-GLOBAL ID:200903060143977402

テレビジョン・データ受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-214349
公開番号(公開出願番号):特開2000-050221
出願日: 1998年07月29日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 データ放送番組が多重されたテレビ放送信号を受信する装置において、電波伝送状態が悪化し、データ放送番組の受信エラーの発生率が多い際には、データ放送番組の再生表示が出来なかったり、再生表示されるまでの時間がかかる課題があった。【解決手段】 本発明のデータ受信装置は、テレビ放送信号の垂直帰線消去期間に重畳されたデータ番組データを復調する復調手段と、前記データ番組のデータ受信エラー率を測定すると共に、測定されたエラー率を所定値と比較するエラー率判定手段と、オンライン接続された回線からデータ番組のデータと各種データを送受信するオンライン接続手段と、前記復調手段で復調したデータ番組のデータ、または、前記オンライン接続手段から受信したデータ番組のデータを復号処理するデータ復号処理手段とを備え、前記テレビ放送信号の垂直帰線消去期間に重畳されたデータ番組データの受信エラー率が、所定値より多く発生している場合には、前記オンライン接続手段で受信したデータ番組データを前記データ復号処理手段で復号処理して再生表示する。
請求項(抜粋):
テレビジョン放送信号の垂直帰線消去期間に重畳されたデータ番組のデータを復調する復調手段と、前記データ番組のデータ受信エラー率を測定すると共に、測定されたエラー率を所定値と比較するエラー率判定手段と、オンライン接続された回線からデータ番組のデータを含む各種データを送受信するオンライン接続手段と、前記復調手段で復調したデータ番組のデータ、または、前記オンライン接続手段から受信したデータ番組のデータを復号処理するデータ復号処理手段とを具備し、前記テレビジョン放送信号の垂直帰線消去期間に重畳されたデータ番組のデータ受信エラー率が、所定値より多く発生している場合には、前記オンライン接続手段で受信したデータ番組のデータを前記データ復号処理手段で復号処理して再生表示することを特徴とするテレビジョン・データ受信装置。
IPC (5件):
H04N 7/083 ,  H04N 7/087 ,  H04N 7/088 ,  H04N 5/44 ,  H04N 7/10
FI (3件):
H04N 7/087 ,  H04N 5/44 Z ,  H04N 7/10
Fターム (10件):
5C025BA21 ,  5C025CA09 ,  5C025DA05 ,  5C063DA03 ,  5C063DA13 ,  5C063DB02 ,  5C063EB27 ,  5C063EB31 ,  5C064BA07 ,  5C064BD07

前のページに戻る