特許
J-GLOBAL ID:200903060156366690

歯科用口腔内及び歯根内観察カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 明近 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-080822
公開番号(公開出願番号):特開平10-272095
出願日: 1997年03月31日
公開日(公表日): 1998年10月13日
要約:
【要約】【課題】 口腔内は勿論、歯根内をもより正確に観察できるようにする。【解決手段】 ハンドピース1のヘッド部に設けられた凹部1aの底部(上端)にCCDセンサ6を有し、該CCDセンサ6からの電気信号を信号線6aを通してビデオ信号処理装置に導き、ディスプレイに表示する。口腔内を観察する時は、凹部1aに口腔内用レンズ2を装着し、ライトガイド7の光放出端面7aより光を照射して被観察箇所をディスプレイ上に表示する。また、歯根内を観察する時は、歯根内用レンズ3を装着し、歯根内、特に、根尖孔位置の状態をロッドレンズ又は光ファイバ束9を通してCCDセンサ6に導き、ビデオ信号処理装置に導き、ディスプレイに表示する。
請求項(抜粋):
ハンドピース先端部のヘッド部に、口腔内観察用レンズ、又は、根管内観察用レンズを交換自在に挿着可能な開口部、該開口部に前記口腔内観察用レンズ又は根管内観察用レンズが装着された時に、該口腔内観察用レンズ又は根管内観察用レンズからの像を電気信号に変換するCCDセンサ、及び、前記開口部前面に照明用の光を放出する出光面を有することを特徴とする歯科用口腔内及び歯根内観察カメラ。
IPC (2件):
A61B 1/04 372 ,  A61B 1/24
FI (2件):
A61B 1/04 372 ,  A61B 1/24
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-293840
  • 特開平1-293840

前のページに戻る