特許
J-GLOBAL ID:200903060179363281

注腸X線検査の注腸造影トレーニング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 功 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-082896
公開番号(公開出願番号):特開平6-047033
出願日: 1992年03月06日
公開日(公表日): 1994年02月22日
要約:
【要約】【目的】 大腸の注腸X線検査法を行う医師及び放射線技師が、実際の注腸造影を行うに先立って、その注腸造影手技を向上させるためのトレーニング装置を提供するものである。【構成】 実際のX線撮影装置と同様の動作及び操作ができるX線透視台を用い、そのX線透視台上に任意に上下動及び回転する姿勢制御ボックスを備え、その姿勢制御ボックスによって駆動される大腸走行モデルを備えたファントムを配設し、操作部の操作と姿勢制御ボックスの駆動とにより、前記大腸走行モデル内を複数のボールを所定の順序で移動させて注腸造影手技をトレーニングする装置である。
請求項(抜粋):
操作部により所定の角度範囲において起倒するX線透視台を備え、該X線透視台上に遠隔操作によって駆動される姿勢制御ボックスを配設し、該姿勢制御ボックスから上下動及び回転するアームを突出して設け、該アームの先端に透明な樹脂で形成されたファントムを着脱自在に取り付け、該ファントムはその内部に大腸走行モデルが収納され、該大腸走行モデル内に注入又は投入され前記操作部の操作と姿勢制御ボックスの駆動とによって移動する複数のボールとからなる注腸X線検査の注腸造影トレーニング装置。

前のページに戻る