特許
J-GLOBAL ID:200903060184676948

取付状態検出装置、ドライブレコーダ及びドライブレコーダ解析ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 瀧野 秀雄 ,  越智 浩史 ,  松村 貞男 ,  垣内 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-148045
公開番号(公開出願番号):特開2006-321423
出願日: 2005年05月20日
公開日(公表日): 2006年11月30日
要約:
【課題】車両に対する取り付けに自由度を持たせる取付状態検出装置を提供する。【解決手段】車両状況情報検出手段25と重力検出手段27とを有して車両に生じた衝撃の前後に車両状況情報検出手段25が検出した車両状況情報を記憶するドライブレコーダ2の車両に対する取付状態を検出する取付状態検出装置であって、ドライブレコーダ2の車両に対する基準の取付状態におけるドライブレコーダ2と重力検出手段27との各々の検出基準方向の関係を示す関係情報を取り込む関係情報取込手段P1と、ドライブレコーダ2に装着された前記重力検出手段27が検出した重力情報を取り込む重力情報取込手段P2と、取り込んだ関係情報と重力情報とを比較し、該比較結果に基づいてドライブレコーダ2の車両に対する取付状態を検出する取付状態検出手段P3と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両の走行時における車両状況を示す車両状況情報を検出する車両状況情報検出手段と、重力を示す重力情報を検出する重力検出手段と、を有して、前記車両に生じた衝撃の前後に前記車両状況情報検出手段が検出した車両状況情報を記憶するドライブレコーダの前記車両に対する取付状態を検出する取付状態検出装置であって、 前記ドライブレコーダの前記車両に対する基準の取付状態における前記車両状況情報検出手段と前記重力検出手段との各々の検出基準方向の関係を示す関係情報を取り込む関係情報取込手段と、 前記ドライブレコーダに装着された前記重力検出手段が検出した重力情報を取り込む重力情報取込手段と、 前記関係情報取込手段が取り込んだ関係情報と前記重力情報取込手段が取り込んだ重力情報とを比較して、該比較結果に基づいて前記ドライブレコーダの前記車両に対する取付状態を検出する取付状態検出手段と、 を有することを特徴とする取付状態検出装置。
IPC (1件):
B62D 41/00
FI (1件):
B62D41/00
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る