特許
J-GLOBAL ID:200903060187807679

アルミニウム及びアルミニウム合金板用熱間圧延油

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 古谷 聡 ,  溝部 孝彦 ,  持田 信二 ,  義経 和昌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-198737
公開番号(公開出願番号):特開2006-022126
出願日: 2004年07月06日
公開日(公表日): 2006年01月26日
要約:
【課題】 圧延潤滑性及び耐鉄腐食性に優れ、且つ優れた板表面品質性を有する圧延板を得ることができるアルミニウム及びアルミニウム合金板用熱間圧延油用潤滑油、該潤滑油を含有する圧延油、及びその熱間圧延方法の提供。 【解決手段】 (a)動粘度80mm2/s(40°C)以下の鉱物油、(b)炭素数10〜22の脂肪酸、(c)天然油脂及び1価高級脂肪酸又は多塩基酸とアルコールから得られる合成エステルから選ばれる少なくとも1種、(d)炭素数8〜26の高級アルコールを含有し、(b)成分の含有量が1〜14重量%、(c)成分の含有量が2〜50重量%、(d)成分の含有量が2〜30重量%である、アルミニウム及びアルミニウム合金板用熱間圧延油用潤滑油、この潤滑油、水及び乳化剤を含有する、アルミニウム及びアルミニウム合金板用熱間圧延油、この熱間圧延油を、アルミニウム及びアルミニウム合金板の熱間圧延に用いる熱間圧延方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記(a)、(b)、(c)及び(d)成分を含有し、(b)成分の含有量が1〜14重量%、(c)成分の含有量が2〜50重量%、(d)成分の含有量が2〜30重量%である、アルミニウム及びアルミニウム合金板用熱間圧延油用潤滑油。 (a)動粘度80mm2/s(40°C)以下の鉱物油 (b)炭素数10〜22の脂肪酸 (c)天然油脂及び1価高級脂肪酸又は多塩基酸とアルコールから得られる合成エステルから選ばれる少なくとも1種 (d)炭素数8〜26の高級アルコール
IPC (10件):
C10M 173/00 ,  C10M 101/02 ,  C10M 129/06 ,  C10M 129/38 ,  C10M 129/70 ,  C10M 129/72 ,  C10M 129/74 ,  C10M 129/76 ,  C10M 149/06 ,  C10M 159/08
FI (10件):
C10M173/00 ,  C10M101/02 ,  C10M129/06 ,  C10M129/38 ,  C10M129/70 ,  C10M129/72 ,  C10M129/74 ,  C10M129/76 ,  C10M149/06 ,  C10M159/08
Fターム (15件):
4H104AA01Z ,  4H104BB03C ,  4H104BB17C ,  4H104BB32C ,  4H104BB33C ,  4H104BB34C ,  4H104BB35C ,  4H104DA02A ,  4H104DA06C ,  4H104EA02A ,  4H104EB04 ,  4H104LA06 ,  4H104PA26 ,  4H104PA33 ,  4H104QA02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る