特許
J-GLOBAL ID:200903060212943477

澱粉の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高月 猛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-191814
公開番号(公開出願番号):特開平10-036558
出願日: 1996年07月22日
公開日(公表日): 1998年02月10日
要約:
【要約】【課題】 特有の臭気がなく且つ新たな機能が付与された澱粉を得ることができる処理方法を提供する。【解決手段】 澱粉をナフトキノン等を有する植物抽出液で生化学的に処理することにより、澱粉特有の臭気を無くすことができ、熱水や油脂に溶け易くなる。また、解毒作用という新たな機能を付与することができる。これは、該植物抽出液がケンフェロール、クエルセチン等の解毒成分を有しているからであると思われる。従って、澱粉に毒素が含まれていてもそれを解毒することができ、澱粉自体が腐食しづらくなる。また、この澱粉を用いた食品が腐りにくくなる。
請求項(抜粋):
澱粉にナフトキノンを主成分とする植物抽出液を添加することを特徴とする澱粉の処理方法。
IPC (3件):
C08L 3/04 LAU ,  A23L 1/10 ,  A23P 1/08
FI (3件):
C08L 3/04 LAU ,  A23L 1/10 H ,  A23P 1/08
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-236768
  • 特開平3-236768

前のページに戻る