特許
J-GLOBAL ID:200903060265705179

扉付き遊戯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 由充
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-346813
公開番号(公開出願番号):特開平9-155005
出願日: 1995年12月12日
公開日(公表日): 1997年06月17日
要約:
【要約】【課題】 遊戯者が扉付き遊戯機の扉部を開放することによる不正行為を確実に防止する。【解決手段】 スロットマシンは、ボックス形状の機械本体部1と、機械本体部1の前面開口部に開閉可能に取り付けられる扉部とから成る。機械本体部1と扉部との間には、扉部の開閉を検知するための2個の検知器が設けられる。機械本体部1には警報ランプ5が、扉部には警報ブザー17が、それぞれ設けられており、扉部の開閉が検知器により検知されたとき、警報ランプ5が点灯し、扉部の開放後に2個の検知器が不正操作されたとき、警報ブザー17が鳴動する。
請求項(抜粋):
ボックス形状の機械本体部と、機械本体部の前面開口部に開閉可能に取り付けられた扉部とから成る扉付き遊戯機において、前記扉部の開閉を検知する少なくとも2個の検知器と、2個の検知器による扉部の閉成検知のタイムラグを計測する計測手段と、いずれか2個の検知器が扉部の閉成検知を行ったとき、前記計測手段により計測されたタイムラグが所定のしきい値より大きいことを条件として警報出力を出す制御手段とを備えて成る扉付き遊戯機。
IPC (5件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 ,  A63F 7/02 326 ,  A63F 7/02 327 ,  G08B 13/08
FI (5件):
A63F 5/04 512 B ,  A63F 5/04 512 C ,  A63F 7/02 326 E ,  A63F 7/02 327 Z ,  G08B 13/08 Z
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-292600
  • 特開昭60-129067
  • 特開昭63-097185
全件表示

前のページに戻る