特許
J-GLOBAL ID:200903060266118269

排水トラップ封水部復元工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 浩一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-301578
公開番号(公開出願番号):特開平6-128994
出願日: 1992年10月15日
公開日(公表日): 1994年05月10日
要約:
【要約】【目的】 防水が施されている床排水トラップ本体の内部欠損により、封・排水機能を失った前記トラップに対して、初期性能を回復するようにした工法で、湿潤面での施工が可能であり、かつ、機能復旧に必要な工期が短く、修復のために発生する廃棄屑も極小で、工事にかかる費用、その他の点で、簡易、安価に補修することがきる排水トラップ封水部復元工法を提供する。【構成】 トラップ本体1内部の発錆、汚欠損、融損等の欠損部分の錆を除去後、トラップ排水部の欠損個所に対し、水中硬化型接着材を埋設・塗着して修複し、要すれば樹脂パイプ18〜20を接合するなどして、トラップ排水立上り部の初期高さを復元し、併せて内壁等の発錆、融損等の欠損凹部を埋め戻すことよりなる排水トラップ封水部復元工法。
請求項(抜粋):
排水トラップの本体内部の発錆、汚欠損、融損等の欠損部分の錆を除去研磨後、前記欠損部個所に対し、水中硬化型接着剤または接着パテ等の接着材を塗着・埋設して内壁等の発錆、融損等の欠損凹部を埋め戻し、併せてトラップ立上り部を初期高さに復元することを特徴とする排水トラップ封水部復元工法。

前のページに戻る