特許
J-GLOBAL ID:200903060296555329
染毛剤組成物
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (7件):
特許業務法人アルガ特許事務所
, 有賀 三幸
, 高野 登志雄
, 中嶋 俊夫
, 村田 正樹
, 山本 博人
, 的場 ひろみ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-355056
公開番号(公開出願番号):特開2006-160670
出願日: 2004年12月08日
公開日(公表日): 2006年06月22日
要約:
【課題】効率良くメラニン前駆体を製造し、これを空気酸化型染毛剤に使用することによって、染色性あるいは安全性などの性能を向上させること。【解決手段】一般式(1)で表される5,6-ジヒドロキシインドリン誘導体を0.01重量%以上含有する水溶液を、pH5〜11に調整する工程〔工程(I)〕により製造された一般式(2)で表される5,6-ジヒドロキシインドール誘導体を1種又は2種以上含有する染毛剤組成物。【化1】〔R1及びR2は、水素原子、カルボキシ基又は直鎖若しくは分岐鎖の炭素数1〜4のアルキル基を示す。〕【選択図】なし
請求項(抜粋):
一般式(1)で表される5,6-ジヒドロキシインドリン誘導体を0.01重量%以上含有する水溶液を、pH5〜11に調整する工程〔工程(I)〕により製造された一般式(2)で表される5,6-ジヒドロキシインドール誘導体を1種又は2種以上含有する染毛剤組成物。
IPC (3件):
A61K 8/00
, A61Q 5/10
, D06P 3/08
FI (2件):
Fターム (28件):
4C083AB051
, 4C083AB082
, 4C083AB271
, 4C083AB282
, 4C083AC012
, 4C083AC102
, 4C083AC172
, 4C083AC851
, 4C083AC852
, 4C083AD132
, 4C083AD352
, 4C083AD471
, 4C083BB44
, 4C083BB47
, 4C083BB53
, 4C083CC36
, 4C083DD08
, 4C083DD27
, 4C083EE06
, 4C083EE09
, 4C083EE26
, 4C083FF01
, 4C083FF06
, 4H057AA01
, 4H057BA01
, 4H057BA22
, 4H057DA01
, 4H057DA21
引用特許:
出願人引用 (2件)
審査官引用 (2件)
-
特表平7-506359
-
染毛剤組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-124256
出願人:花王株式会社
引用文献:
審査官引用 (1件)
-
最新ヘアカラー技術-特許にみる開発動向, 20040825, 第1版第1刷, pp.9-17,191-210
前のページに戻る