特許
J-GLOBAL ID:200903060314940758

ビデオテープ試験装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-010145
公開番号(公開出願番号):特開平7-220201
出願日: 1994年01月31日
公開日(公表日): 1995年08月18日
要約:
【要約】【構成】 混合器14は、Aチャンネルヘッド12aとBチャンネルヘッド12bでそれぞれ再生されたRF信号を時分割多重して、混合RF信号を生成する。包絡線検波回路20は、ヘッド切換周期に比して短い時定数を有し、MIXRF信号を包絡線検波して、RFエンベロープ信号を生成する。レベル測定装置は、RFエンベロープ信号と回転サーボ回路15からのSWP信号に基づいて、長時間のレベル変動と、短時間のレベル低下であるクロッグを、各チャンネルのヘッド毎に検出する。【効果】 クロッグ及びレベル変動を1つの包絡線検波回路を用いて検出することができ、従来の装置に比してコストを安くすることができる。
請求項(抜粋):
複数チャンネルのヘッドを搭載した回転ヘッドと、ビデオテープに記録された基準信号を上記回転ヘッドにより再生して得られる各チャンネルの信号が時分割多重された再生信号を包絡線検波する包絡線検波手段と、該包絡線検波手段からの包絡線信号と、上記複数チャンネルのヘッドの切換を示すヘッド切換信号とに基づいて、各チャンネルのヘッドに対する再生信号のレベルを測定するレベル測定手段とを備えることを特徴とするビデオテープ試験装置。
IPC (2件):
G11B 5/00 ,  G11B 5/84

前のページに戻る