特許
J-GLOBAL ID:200903060359067656

産業廃棄物であるフライアッシュの成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊栖 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-130324
公開番号(公開出願番号):特開平10-310464
出願日: 1997年05月02日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】 加熱温度を低くして、産業廃棄物であるフライアッシュを固化する。【解決手段】 産業廃棄物であるフライアッシュの成形方法は、フライアッシュをアルカリの存在下に水を添加して混練りした原料を加圧成形して固化させる。フライアッシュには、5〜80重量%の高炉スラグを添加し、高炉スラグを添加することにより加熱温度を低くして強靱に固化させる。
請求項(抜粋):
産業廃棄物であるフライアッシュを、アルカリの存在下に水を添加して混練りした原料を加圧成形して固化させるフライアッシュの成形方法において、フライアッシュに、5〜80重量%の高炉スラグを添加して加圧成形して固化させることを特徴とする産業廃棄物であるフライアッシュの成形方法。
IPC (4件):
C04B 28/08 ZAB ,  B09B 3/00 ,  C04B 28/08 ,  C04B 18:08
FI (2件):
C04B 28/08 ZAB ,  B09B 3/00 301 N
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る