特許
J-GLOBAL ID:200903060384305898

記憶内容保護方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-029869
公開番号(公開出願番号):特開平5-233474
出願日: 1992年02月18日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】 自己診断中に通電停止が発生した場合にも非電源バックアップ演算用記憶手段の記憶内容を電源バックアップ記憶手段で保持して継続、安定したデータ処理を行う。【構成】 演算処理部1は自己診断を含めてS-RAM4の処理中にスレショルドレベルV1を検出して割り込み処理が発生したら、いかなる動作中でも非電源バックアップのRAM3(非電源バックアップ演算用記憶手段)の記憶内容を電源バックアップされたS-RAM4(電源バックアップ記憶手段)に対して書き込む処理を最優先し、スレショルドレベルV1からスレショルドレベルV2への電圧降下までの数mSの時間t内にS-RAM4に対する書き込む処理を行う。
請求項(抜粋):
演算、制御を行う演算処理手段と、電源バックアップ記憶手段と、非電源バックアップ演算用記憶手段と、前記演算処理手段と電源バックアップ記憶手段と非電源バックアップ演算用記憶手段との動作をリセットする第1のスレショルドレベルの電圧設定を行う第1のスレショルドレベル設定手段と、前記第1のスレショルドレベルの設定電圧より高い電圧の第2のスレショルドレベルの電圧設定を行う第2のスレショルドレベル設定手段とを有し、第1のスレショルドレベルの設定電圧以下に供給される電源電圧の降下が生じ、且つ、第2のスレショルドレベルの設定電圧降下前に前記演算処理手段がいかなる処理状態でも前記非電源バックアップ演算用記憶手段の記憶内容を前記電源バックアップ記憶手段に書き込む処理を行うことを特徴とする記憶内容保護方式。
IPC (2件):
G06F 12/16 330 ,  G06F 1/30
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-031519

前のページに戻る