特許
J-GLOBAL ID:200903060387442217

スイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-080803
公開番号(公開出願番号):特開2007-259069
出願日: 2006年03月23日
公開日(公表日): 2007年10月04日
要約:
【課題】本発明は、優先制御を意識したピング受信応答機能の確認が可能となり含んだパケット到達遅延時間の測定が可能となり、正確なネットワーク上でのパケット到達の遅延時間を測定できるスイッチ装置を提供することを目的とする。【解決手段】ネットワークを構成するスイッチ装置において、ネットワークから受信した自装置宛の仮想ネットワークタグ付きのピング機能のリクエストパケットに応答するリプライパケットを生成し、リプライパケットの仮想ネットワークタグに含まれる優先度をリクエストパケットの仮想ネットワークタグに含まれる優先度と同一とする受信処理手段を有し、リプライパケットの仮想ネットワークタグに含まれる優先度に従ってリプライパケットの優先度処理を行う。【選択図】図8
請求項(抜粋):
ネットワークを構成するスイッチ装置において、 ネットワークから受信した自装置宛の仮想ネットワークタグ付きのピング機能のリクエストパケットに応答するリプライパケットを生成し、前記リプライパケットの仮想ネットワークタグに含まれる優先度を前記リクエストパケットの仮想ネットワークタグに含まれる優先度と同一とする受信処理手段を有し、 前記リプライパケットの仮想ネットワークタグに含まれる優先度に従って前記リプライパケットの優先度処理を行うことを特徴とするスイッチ装置。
IPC (2件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/56
FI (2件):
H04L12/46 100B ,  H04L12/56 400Z
Fターム (13件):
5K030GA14 ,  5K030HA08 ,  5K030JA07 ,  5K030JA10 ,  5K030JA11 ,  5K030KX29 ,  5K030LA03 ,  5K030MB06 ,  5K030MC02 ,  5K033CB17 ,  5K033DB16 ,  5K033DB19 ,  5K033EA06
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る