特許
J-GLOBAL ID:200903060420894803

床板用複合基材及び床板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-278240
公開番号(公開出願番号):特開平10-121707
出願日: 1996年10月21日
公開日(公表日): 1998年05月12日
要約:
【要約】【課題】 床板同志の実係合部分に、吸湿による膨潤に起因する反り上がりが生じるのを防止して、フロア表面の高い意匠性を長期間にわたり維持できるようにする。【解決手段】 複数枚の単板(x1 〜x5 )を繊維方向が実質的に直交するようにして積層してなる合板Xを基材として用い、その表面に木質繊維板Yを積層し、周囲には雌実1、雄実2の実加工が施されてなる床板用複合基材Aにおいて、雌実1の上面1aを前記合板の上から第2層目の単板x2 内あるいはそれより下方に位置するように形成する。単板x2 の繊維方向が床板用複合基材Aの短手方向に平行なことから、雌実1の上方にある表面単板x1 及び木質繊維板Yの吸湿による反り上がりが抑制される。
請求項(抜粋):
複数枚の単板を繊維方向が実質的に直交するようにして積層してなる合板を基材として用い、その表面に木質繊維板を積層し、周囲には実加工が施されてなる床板用複合基材であって、その雌実はその上面が前記合板の上から第2層目の単板内あるいはそれより下方に位置するように形成されていることを特徴とする床板用複合基材。
IPC (2件):
E04F 15/04 601 ,  E04F 15/02
FI (2件):
E04F 15/04 601 Z ,  E04F 15/02 G
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特許第2866507号
  • 建 材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-153066   出願人:株式会社ノダ
  • 床 材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-214039   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る