特許
J-GLOBAL ID:200903060495533989

方向検出を用いた撮像デバイスの画像欠陥補正システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-334479
公開番号(公開出願番号):特開2008-148115
出願日: 2006年12月12日
公開日(公表日): 2008年06月26日
要約:
【課題】 方向検出を用いた撮像デバイスの画像欠陥補正システムを提供する。【解決手段】 撮像デバイス上の各画素から出力された画像信号に対応して2次元画像データが格納される画像データメモリと、該画像データメモリ内の注目画素及び上下方向、左右方向、右下方向、右上方向に並んだ複数の隣接画素の画像データを用いて注目画素の画像データが突出点であるかどうかの条件判断を行い、該突出点の条件が満足される方向の数を計数し、計数された方向の数によって注目画素が欠陥画素であるかどうかを判定する欠陥画素判定手段と、該注目画素が欠陥画素であると判定されたとき、該画像データメモリ内の該注目画素の画像データを所定の画像データで置換する欠陥画素データ置換手段とからなる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮像デバイス上の各画素から出力された画像信号に対応して2次元画像データが格納される画像データメモリと、 該画像データメモリ内の注目画素及び上下方向、左右方向、右下方向、右上方向に並んだ複数の隣接画素の画像データを用いて注目画素の画像データが突出点であるかどうかの条件判断を行い、突出点の条件が満足される方向の数を計数し、計数された方向の数によって注目画素が欠陥画素であるかどうかを判定する欠陥画素判定手段と、 注目画素が欠陥画素であると判定されたとき、該画像データメモリ内の注目画素の画像データを所定の画像データで置換する欠陥画素データ置換手段とからなる方向検出を用いた撮像デバイスの画像欠陥補正システム。
IPC (1件):
H04N 5/335
FI (1件):
H04N5/335 P
Fターム (3件):
5C024CX22 ,  5C024HX14 ,  5C024HX29

前のページに戻る