特許
J-GLOBAL ID:200903060544545629

CNC研削加工機による非真円形ワークの削成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 忰熊 弘稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-296846
公開番号(公開出願番号):特開2002-103193
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月09日
要約:
【要約】【課題】 多角形やこれの近似形をした被研削面を有する非真円形仕上がりワークw1の削成を、研削砥石2の無駄な動作を減少させることにより能率的となす。【解決手段】 CNC研削加工機による非真円形仕上がりワークw1の削成に於いて、主軸1に把持されたワーク素材w0の主軸1回りの一回転角度範囲をワーク素材w0の主軸1中心回りの各部の研削量に関連して複数の単位研削角度範囲KHi(i=1,2・・・、n)に分割すると共に、各単位研削角度範囲KHi(i=1,2・・・、n)毎にこの角度範囲内で主軸1を繰り返し正逆に回転させることにより、研削砥石2によるワーク素材w0の連続した多数回の切込みを行わせるように実施する。
請求項(抜粋):
CNC研削加工機による非真円形ワークの削成に於いて、主軸に把持されたワーク素材の主軸回りの一回転角度範囲をワーク素材の主軸中心回りの各部の研削量に関連して複数の単位研削角度範囲に分割すると共に、各単位研削角度範囲毎にこの角度範囲内で主軸を繰り返し正逆に回転させることにより、研削砥石によるワーク素材の連続した多数回の切込みを行わせるように実施することを特徴とするCNC研削加工機による非真円形ワークの削成方法。
IPC (2件):
B24B 19/08 ,  B23Q 15/00 301
FI (2件):
B24B 19/08 A ,  B23Q 15/00 301 M
Fターム (9件):
3C049AA03 ,  3C049AB01 ,  3C049AB06 ,  3C049BB02 ,  3C049BB09 ,  3C049BC01 ,  3C049BC02 ,  3C049CA02 ,  3C049CB03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ロータリ研削盤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-205418   出願人:株式会社ナガセインテグレックス
  • 特開平4-035857
審査官引用 (1件)
  • ロータリ研削盤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-205418   出願人:株式会社ナガセインテグレックス

前のページに戻る