特許
J-GLOBAL ID:200903060549982687

ニッケル陽電極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和田 成則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-274211
公開番号(公開出願番号):特開平10-125316
出願日: 1997年10月07日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】 水酸化ニッケルの表面に導電膜を予め形成することにより内圧が少なく、電池容量及び性能の改善されたニッケル陽電極の製造方法を提供する。【解決手段】 水酸化ニッケル、伝導性向上剤及びアルカリ溶液を酸化性の雰囲気下で攪拌、混合して活物質ペーストを製造した後、前記活物質ペーストを多孔性ニッケル集電体に塗布及び乾燥することによりニッケル陽電極を製造する。
請求項(抜粋):
水酸化ニッケル、伝導性向上剤及びアルカリ溶液を酸化性雰囲気下で攪拌、混合して活物質ペーストを製造する段階と、前記活物質ペーストを多孔性ニッケル集電体に塗布して乾燥する段階と、を含むことを特徴とするニッケル陽電極の製造方法。
IPC (4件):
H01M 4/32 ,  H01M 4/26 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/30
FI (4件):
H01M 4/32 ,  H01M 4/26 E ,  H01M 4/62 C ,  H01M 10/30 Z

前のページに戻る