特許
J-GLOBAL ID:200903060561342634

音声認識システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小橋 信淳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-246393
公開番号(公開出願番号):特開2001-075594
出願日: 1999年08月31日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】【課題】利便性の高い音声認識システムを提供する【解決手段】複数個のマイクロフォンM1〜MNを備え、マイクロフォンM1〜MNから出力される入力信号S1〜SNを入力データD1〜DNに変換して記憶部4の各記憶領域ME1〜MENに所定のフレーム単位で記憶させる。各フレーム単位の入力データD1〜DNの各平均S/N値と平均音声パワーとを演算し、平均S/N値と平均音声パワーが所定の閾値より大きくなる入力データを音声認識に適した音声データ、平均音声パワーと平均雑音パワーが最も小さくなる入力データを雑音データと決定し、これらの音声データと雑音データに基づいて音声認識を行う。
請求項(抜粋):
複数個の音検知手段と、前記複数個の音検知手段から出力される各入力信号の中から音声認識に適した音声信号を決定する決定手段と、前記決定手段で決定された音声信号に基づいて音声認識を行う音声認識手段とを具備することを特徴とする音声認識システム。
IPC (8件):
G10L 15/28 ,  G10L 11/02 ,  G10L 15/04 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/20 ,  G10L 21/02 ,  G01C 21/00 ,  G10L101:065
FI (5件):
G10L 3/00 511 ,  G01C 21/00 A ,  G10L 3/00 513 A ,  G10L 3/00 551 J ,  G10L 3/02 301 C
Fターム (6件):
2F029AA02 ,  2F029AB13 ,  2F029AC08 ,  2F029AC14 ,  5D015DD02 ,  5D015DD03
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-212600
  • 音声認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-203434   出願人:日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
  • 雑音除去装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-218068   出願人:日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る